Quantcast
Channel: 網創漠蓄
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1246

第352時間目特記事項

$
0
0

結局大きくとんだなぁ・・・

この目覚め方からしてゲートに封印されていた形かも。
目覚めが遅くなったので待つ準備の方も自然消滅、1ページ目の
やりとりだけで30年ほどかかっている形になるのかも。

軌道エレベーターは2ケタほど建てたのではあるまいかと。
あるいはゲートとしての役割が重視されるようになって元々ゲートが
あったところに建てる方針だったのかも。そして学園は大幅に建て替え。

ネギの誕生日は何気に初出なような。「パーソナルアドレス検索」は
市内のしか載ってなかったりするのではと。「近衛」は京都在住か。
通信は無料?未来の通貨を持っているとは思えないし・・・

台詞からしてネギの妻はあやかではなかったらしい。千雨だったりする?
享年は72歳、「公式には行方不明」とかそんな扱いだったりして。
ナギの時と逆に。ある意味明日菜がいなかったせいもありそうな・・・

 

2023年、ネギの傍にいるのはあやか、茶々丸、千雨、のどかと夕映も
かなり近くで働いているっぽい。あとは聡美かも。古菲と楓は記載なし。
あやかは次女のはずだがどうして家を継ぐ形に?長女は嫁いだのかも。

エヴァは状況を察知して動き出した形か。登校地獄はどうなった?
超は元々この時代の人なのかも。あるいは未来に飛んで追いかけたか。
「明日菜がいなくなった未来」を変えに行く形になったりするのかも。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1246

Trending Articles