もう一年学生生活は続く、のかも。
時期的に麻帆良祭直後に編入してきた形になるのかも。日程は変更になっていないとは限らないが
動かす理由もあまりなさそうな感じも。それまでずっと中学生を続ける形になるのかな。それでなくとも
卒業までは居る理由が出来たっぽい。学年は登校地獄準拠になると、結局全員中卒止まりになりそう。
ネット方面の広報とはいえ、ナンバーズにその方面の素養がありそうな感じがしない。そもそも誰も、
三太はもちろん一空すら格闘系の情報は拾っている感じがしない。刀太や九郎丸辺りは多少は拾い
そうだが夏凛・エヴァとか数百歳組は・・・千雨かハルナ辺り経由で教わっている可能性もあるか。
三太には後で刀太が全部説明してやれ。そこら辺の情報は一人全く知らないだろうし、ネット経由の
刀太の情報にも家族関係は全く書かれていなかったし。どちらにしろそれ以上の情報は秘匿されて
いそうだが。三太は多分、生い立ちからしてもそういう手の裏情報に疎いはず。反応とか見ても。
種目は何となく、1on1は麻帆良本来のルールで2on2は魔法世界からの輸入ルールっぽい感じが。
団体戦は細かいルールが気になる。特に人数に関する辺りが。これだけ作中での前例が見えないし。
それと言い方からして他の種目もありそう。武器や攻撃法に制限が付いたものとか人数別とか。
かつてたった一人で3-Aの平均年齢を20歳ほど引き上げたエヴァも、そういえば麻帆良入学当初は
ナギやコノエモンにはそれっぽい扱いをされていたような。刀太から見れば多分、30代位の感覚では。
丁度母親相当くらいの。尤もあのクラスには見た目上もっと違和感のある人が揃っていたわけで・・・